さつまいもご飯の晩ごはん。息子とトイプードル新着!!
秋の食卓 晩ごはんのメニューはナスと豚肉の炒め物、セロリのピクルス、塩もみ中華風キャベツ、さつまいもご飯、みそ汁です。 最近急に朝晩涼しくなり、突然やって来た秋の気配に驚く今日この頃。 湿度が低く、昼間でもちょうどいい気 […]
ひき肉もやし丼。ハロウィンサクマドロップス新着!!
晩ごはん 豚ひき肉ともやしとセロリを炒めて、片栗粉でとろみをつけたものをごはんにのせた中華風の丼と、冷奴、みそ汁の晩ごはんです。 セロリは葉の部分もたくさん入れました。 味付けはゴマ油、ニンニク(チューブ)、塩コショウ、 […]
たらこチャーハンのワンプレート晩ごはん、スリコの芋もなか新着!!
たらこチャーハン たらこ料理というと、まずは定番のたらこパスタ、タラモサラダ、焼きたらこ、たらこおにぎり… そして、たらこチャーハン! 晩ごはんのメインは鮭ではなく、たらこチャーハン。 お取り寄せの大きなたらこを使って作 […]
いつもとちょっと違うおかず。ペットショップ巡り新着!!
晩ごはん 晩ごはんのメニューは、こんにゃくとベーコンの中華炒め、はんぺんのチーズ焼き、ナスの南蛮漬け風です。 毎日やってくる晩ごはん。 同じようなものを食べると飽きてくるように、同じようなものを作っていると、作ることにも […]
豚肉とキノコの炒め物晩ごはん、チャーシューパスタ
豚肉とキノコの炒め物 まだまだ暑い日が続いていますが、食卓くらいは秋っぽいものを…と思って作った豚肉とキノコの炒め物です。 副菜はお惣菜のコロッケ、ゆず白菜の漬物。 この日は昼間にたくさん汗をかいたからか、しょっぱいもの […]
水曜どうでしょうイベント。昨日の晩ごはん
茅ヶ崎に「水曜どうでしょう」 本日9月16日(土)、茅ヶ崎の中央公園に「水曜どうでしょう」のキャラバンがやってきました。 5年ぶりだそうです。 上の写真の反対側がステージになっていて、トークショーのようなものをやっていま […]
鶏モモ肉の甘酢あん晩ごはん。京極夏彦の新作!
鶏モモ肉の甘酢あん 晩ごはんのおかずは鶏モモ肉の甘酢あん、冷奴、ザーサイ。 みそ汁の具はつるむらさきとシメジ。 デザートは梨です。 鶏モモ肉の甘酢あんの作り方 鶏モモ肉を切って塩コショウと片栗粉をまぶし、多 […]
焼きサバの晩ごはん、豚丼の晩ごはん
焼きサバの晩ごはん 晩ごはんのメインのおかずは、焼いたサバです。 副菜はつるむらさきと竹輪のお浸し、キムチのせ冷奴です。 サバを焼いている間に簡単にできる副菜にしました。 焼きサバ サバは魚焼きグリルで焼き […]
サンドーレのカツサンドとフルーツサンド。息子の修学旅行
サンドーレのカツサンド 茅ヶ崎の隣の寒川町に、サンドーレというサンドイッチ屋さんがあります。 店構えや陳列、商品、すべてが昔懐かしい感じ。 ノスタルジーを刺激するお店。 ずっとこのままでいて欲しいお店です。 昨日、息子が […]
一人で食べる晩ごはん
鶏胸肉の甘辛丼 息子は修学旅行、夫は仕事。 久しぶりの一人きりで食べる晩ごはんです。 手間も時間もかけたくない、でも美味しいものをと思って作った鶏胸肉の甘辛丼。 鶏胸肉を切って塩コショウで下味をつけ、片栗粉をまぶしてゴマ […]