時短で作れる2種類の丼
豚ひき肉の中華あんかけ丼
豚ひき肉とナス、ブロッコリーの中華あんかけ丼です。
ささっと作れて美味しい丼。
ナスを小さめに切り、炒め時間を短くしました。
ひき肉もブロッコリーも早く火が通る時短具材。
夫が自分で料理を作るために買ってきた中華の素が余っていたので、今回は中華の素を使って作りました。
作り方
豚ひき肉とニンニク、ショウガをフライパンで炒め、豚ひき肉から出た油でナスを炒め、しんなりしたらブロコリーを加え、塩コショウ、中華の素、醤油をからめます。
水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、最後にゴマ油を回しかけたら完成です。
この中華あんかけは大好物で、具を変えてよく作ります。
いつもは中華の素を使わずにオイスターソースや調理酒、砂糖を加えて作っています。
素を使わなくてもちゃんと中華の味になります。
ゴマ油と水溶き片栗粉とニンニクが決め手だと思います。
豚肉ともやしの甘辛丼
豚肉ともやしの甘辛丼です。
安くて早く作れて、安定のごはんがすすむ味!
作り方
ゴマ油で豚肉を炒めて塩コショウを振り、もやしを加えてささっと炒め、醤油とみりんを加えてからめたら具は完成。
ごはんの上に、海苔とゴマ、鰹節をのせて、炒めた具をのせたら丼の完成です。
ごはんの上に具をのせるだけでももちろん美味しいけれど、海苔とゴマと鰹節をのせると香りが加わりさらに美味しくなります。
息子が春休みに入ってから、丼の登場が増えました。
丼といっても、おかずをただごはんにのせただけ。
丼て便利な言葉ですね。
ちゃんとした料理みたい。
心地よい錯覚。
価格:1,210円 |
食器 和食器 おしゃれ ラーメン どんぶり 手書きたこ唐草豪快丼 モダン 土物 ラーメン鉢 美濃焼 アウトレット カフェ風 価格:2,200円 |