唐揚げのワンプレートごはん。中学の制服の価格…

晩ごはん

唐揚げがメインのワンプレート晩ごはん。

一皿に、唐揚げ、ブロッコリー、ミニトマト、ラディッシュ、レモン、炊き込みご飯をのせました。

唐揚げは鶏胸肉です。

下味は醤油、生姜、料理酒。

炊き込みご飯の具は油揚げ、ごぼう、人参です。

ごぼうがとてもいい香りで、炊ける直前の香りだけでお腹が鳴りました。

ワンコも吠える香りです。

炊き込みご飯は息子の大好物です。

案の定「おかわり!」が聞けました。

最近はちょっと成長して、「おかわり!」の後に「お願いします」がつくようになりました。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

中学の制服

先日、息子の中学の制服を作りに行きました。

制服を採寸した後、ジャージーや体操着、上履き体育館履き、ベルト…などなど必要なものを揃えてお会計をすると…全部で約65000円!!

早割やサービスがついてのこの価格。

高いだろうとは思っていたけれど、やっぱり高いですねー…

 

その数日後に栃木に住む義理妹(息子と同じ年の娘がいる)と電話で制服の話しをしていたらなんと!

姪っ子の学校は90000円を超えたそうです…

10万円弱、と言った方がいいくらいの価格。

カッパやベスト、ヘルメットなども指定であるそうです。

地域で揃えるアイテムも価格もだいぶ違いますね。

どちらも私立ではなく、普通の公立の話です。

 

この他にも通学リュック(1万円以上)や自転車の買い替え(4万円くらいかな!?)、さらに息子の部屋にベッドやエアコン設置など、もろもろかかる予定です。

学資保険から下りた入学お祝い金は全部消えるでしょう。

 

中学の説明会へ行ったり。息子も部活見学に行ったり。

中学への準備がだいぶ進んできたような気がします。

それとともに、卒業式の準備もしないと。

息子のスーツセットはネットで購入しました。

ズボンがぶかぶかだから直さないとなあ…

私のスーツはどうしよう。パンツスーツを買おうか迷い中です。

入学式とかぶらないようにしないと。

幼稚園のときのじゃダメかなー…

後で写真を見返して「同じだ!」となるのでしょうかね。

そんなに何着もスーツいらないんだけどなあ。

 

あとは習い事を3月でやめる手続きも。

そして新たな塾を選ばないと。

3月までやることが盛りだくさんです。

 

【2/1限定★エントリーで全品P12倍】 【2024 新作】 ニューバランス リュック 通学 new balance 30L A3 ボックス型 リュックサック 男子 女子 中学生 高校生 女子高生 メンズ レディース スポーツリュック 通学リュック 大容量 LAB45690 LAB35717

価格:11000円
(2024/1/31 09:30時点)
感想(116件)

1エントリーで19倍条件達成で35倍 1/30限定|ノベルティ付 アディダス リュック メンズ レディース 大容量 ブランド 通学 adidas おしゃれ 軽い 軽量 旅行 ボックス型 男子 女子 カジュアル 中学 高校 学生 B4 A4 31L リュックサック バックパック 部活 68252 新作 2024

価格:12100円
(2024/1/31 09:32時点)
感想(134件)

全般ランキング
全般ランキング