クリスマスの晩ごはん
ローストビーフ
クリスマスの晩ごはん。
メインはよく焼いたローストビーフ。
あとのメニューはカプレーゼ、ポテサラツリー、ごはん、スパイススープです。
ローストビーフは魚焼きグリルで作りました。
フライパンより簡単で後片付けも楽です。
作り方は、牛肉に塩コショウとニンニクをすりこんで室温で30分放置し、アルミホイルにのせて魚焼きグリルで焼くだけ。
時々牛肉を回転させてどの面にも焼き色をつけました。
全部で15分くらい焼いたら火を止めてアルミホイルで包み、魚焼きグリルに戻して余熱で火を通したら完成です。
手作りだと中が生であたると怖いので、いつもこのくらいかなりじっくり加熱しています。
ソースは電子レンジで作りました。
みりんと赤ワインビネガーを1分加熱し、醤油と蜂蜜、牛肉から出た肉汁を加えて混ぜたら完成です。
家族皆の大好物ローストビーフ。
お正月にもいいですね。
カプレーゼ
バジルの代わりに乾燥パセリをかけたカプレーゼ。
切って巻いてオリーブオイルとパセリをかけました。
それだけ?
それだけです!
ポテサラツリー
クリスマスらしさを出すため、ポテトサラダを立体的に盛り付けて、ブロッコリーとミニトマトをのせてみました。
いつものポテサラがなんだか少しだけ可愛い感じに。
スパイススープの具は、カブとホウレンソウです。
調味料は塩コショウ、コンソメ、クミン、コリアンダー。
スパイス香るスープは他のおかずに負けない存在感がありました。
クリスマスの晩ごはんとして作ったけれど、どれも普段作れるものばかり。
お皿や形を変えただけ。
それでも「これはクリスマスディナーなんだ!」と堂々と出しました。
他の方の素敵なブログを見て癒され、自分では適当なものを作り満足しています。
ワンコも「メリークリスマス」といっていました(多分)。
今日は部屋のクリスマスグッズを片づけ、年賀状を作っています。
明後日から2泊3日で夫の実家へ帰省予定なので急がないと…
どなたか私にタイムマシーンをくれませんか…
価格:3980円~ |
【自家製】国産牛モモ ローストビーフ 450g (1パック) トリュフソース付 国産 牛肉 モモ肉 あす楽 ギフト 【自家製八王子ベーコンのサンプルプレゼント中】 価格:2980円 |