ふきの煮物作りました

ふきのある食卓

近所の畑の直売所でふきが売っていました。

まっすぐピーンとのびた綺麗なふきでした。

見たらなんだかとてもふきの煮物が食べたくなり、久しぶりに買ってみました。

ふきの下処理

  1. ふきを洗ってフライパンに入る大きさに切る
  2. ふきに塩をまぶし、まな板の上で転がす
  3. フライパンにお湯をわかしてふきを入れ、3分くらい茹でる
  4. 水で冷やし、10分くらいつけてあく抜きしてから筋を取る

ふきの煮物レシピ

  1. ふきを茹でたフライパンを軽くゆすぎ、水2カップ弱と和風だし(小分け1パック)、醤油・みりん・調理酒(各大さじ1)を入れて加熱
  2. ふきを加えて煮る
  3. 煮汁が減ってきたら火を止めてかつお節(小分け1パック)を入れて軽く混ぜ、自然に冷めるまで放置

完成!

 

盛り付けがいまいちでしょうか…味は抜群です!

餃子や他の副菜よりも人気で、奪い合いながら真っ先になくなりました。

夫も息子も一度に何本も箸につまんで食べていたので、ふきの下処理から煮えるまでの過程、かかった時間を伝え、大事に味わって食べるよう伝えました。

すると息子が「へー、大変なんだねー。でもこのテーブルにあるものの中で一番おいしいよ。このふきまだある?」と言いました。

一度に全部出さないで良かった。

 

昨夜はこのふき以外に、タケノコも茹でました。

夫の知り合いから立派なタケノコを5本もいただいたので、息子が寝た後、夫に手伝ってもらってなんとか全部茹で、朝まで放置して自然に冷ましました。

朝、ごま油で焼いて醤油をかけて食べたら、すごく美味しかったです!

えぐみはほぼなし。程よいシャキシャキ感。最高です。

今日から毎日タケノコ料理が出てくるでしょう。

 

 

【送料無料】IHにも対応 フライパン セット! 鋳物製+ 内面4層+外面3層のがっちりコート! ストロングマーブル キャスト システム フライパン セット ガラス蓋 フライパン マルチポット 鍋 セット 鍋セット パール金属 【H-4061】

価格:6,480円
(2022/4/27 09:43時点)
感想(5511件)



おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村