ビュッフェランチ
寒川駅近、ビュッフェランチのお店
久しぶりに集合した小学校時代の友人たちと、寒川駅のすぐ近くにあるお店でランチをしました。
お店の名前は「かすがい食堂pirahu」
新鮮で、工夫された美味しい野菜がたくさん食べられる、ビュッフェスタイルのお店です。
人気なお店のようで、開店前からすでに結構な待ち人が。
私たちは友人が予約をしてくれたので開店時間にすんなり入れましたが、予約していなくて入れなかったお客さんもいました。
でも大丈夫。
そのお店はビルの1階に入っているのですが、なんと2階も美味しそうなレストランが入っており、入れなかったお客さんは、そのまま2階へ流れて行きました。
私たち4人は「かすがい野菜ランチビュッフェ」1500円(税込み1650円)を注文。
ビュッフェのほかに、優しいスープと温かいパンがついていました。
いつもは外食してもめったに写真を撮らない(すぐ食べちゃう)のですが、彩りが綺麗だったのと、後日思い出して自分で作れるように、1枚だけ撮りました。
これは1回目。
豆腐(手作り?)もあり、塩とオリーブオイルをかけていただきました。
どれも本当に美味しくて人気に納得です。
この後も新しい料理が運ばれてきたので取りに行きました。
茹でたての皮つきヤングコーンがとても美味しかったです!あとおから料理、玉子料理も!
「もう何十回も来てるのよ!どれも美味しくて。これ、すごく美味しいわよ!」
と、常連のお客さんが教えてくれたごぼうの料理も確かに美味しかったです。
店に入るときは手の消毒。
ビュッフェを取りに行くときはマスク着用、利き手に使い捨てビニール手袋着用。
衛生面も考えられていていいなと思いました。
席の間隔もあいていて、ゆっくり会話も楽しめました。
お会計はPaypayもOK。
外で少し立ち話をしていたら、お店のご主人がお見送りに声をかけてくれました。
美味しい料理、ごちそうさまでした。
寒川に、いつの間にこんなオシャレで美味しいお店ができたんだろう。
寒川といえば、寒川神社。
小学校時代の友達とえば、いたずら…
今は美容、健康、ドラマ、家族の話で盛り上がります。
今回はドラマ「あなたがしてくれなくても」の話で盛り上がりました。
やっぱりみんな見ていたか!
今日が最終回ですね。楽しみ。
少女漫画のようなドラマより、ドロドロしたものにワクワクしちゃうお年頃…
と、歳のせいにしてみました。
価格:3,240円 |
価格:3,650円 |