晩ごはん。ワンコ散歩。おさつスナックの思い出

豚ロースホイル焼き晩ごはん

晩ごはんのメニューは豚ロースのホイル焼き、サラダ、塩もみ大根、ごはん、みそ汁です。

フライパンを使わない簡単時短メニュー。

油ギトギトの大きなフライパンを洗わないで済むだけで、後片付けがだいぶ楽に感じます。

ホイル焼きは、くっつきにくいアルミホイルに豚ロースをのせて塩コショウを振り、上にエノキをのせてくるみ、魚焼きグリルで焼きました。

焼きあがってからマーガリンをのせて余熱で溶かし、食べる直前にポン酢をかけたら完成です。

サラダはレタス、紅ショウガ、干し桜エビ。

紅ショウガがドレッシングの役割にもなっています。

塩もみ大根は、紫大根を切って塩でもんだだけ。

すぐ食べても時間をおいて食べても美味しい、お口直しのさっぱりおかずです。

みそ汁にはゴボウとさつま芋を入れました。

昨夜は(いつもか)息子のおしゃべりを聞きながら、味わってゆっくり食べました。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

ワンコ散歩

ワンコを飼い始めて1か月以上経ちました。

生活リズムが整い、トイレや食事や体調の変化などが分かるようになってきました。

おすわりの他に、お手ができるようになりました。

おすわりからのお手がやたら可愛くて「わーー!!」っと喜びガシガシなでると、両方の前足でポーンとアタックされるのがいつもの流れです。

それを何回も飽きずにやっています。

あとはおもちゃを投げると持ってくるようになりました。

そういう遊びが好きなようです。

散歩はもっぱら近所の公園や川沿いを歩いています。

寒くなってきたので服を着用。

このようなふわふわの大地(枯れ葉や芝生)を歩いている時が一番楽しそうに見えます。

ぴょんぴょんクンクンしています。

ワンコを飼い始めてから、スマホのヘルスケアアプリ(初期から入っているアプリ)の万歩計の数字がすごく 伸びてきました。

最近見たらなんと「昨年の15倍歩いています」と出てきました。

散歩プラス、ワンコグッズを買いによく出かけるようになったからだと思います。

おさつスナックの思い出

歩いてお腹が減るからか、お菓子を前より食べるようになりました。

今のお気に入りはおさつスナックです。

高校生の頃、あまりにしょっちゅうおさつスナックを食べていたので、一人の友達に「おさつスナック」と呼ばれていました。

手紙にも「おさつスナックへ」と名前のように書いてあったことを、今懐かしく思います。

こうしてブログを書いている今も、無性におさつスナックが食べたいです。

買いに行こうかな。

 

[Civil Life] 首輪 光る 犬 光る首輪 【7色 レインボー】長さ71cm カット自由 led 首輪 光る 光る 首輪 led USB充電式 LED光る首輪 LEDライト首輪 散歩 防水 猫 ワンちゃんの安全対策 サイズ調整可 発光首輪 事故防止 母の日 花以外

価格:1080円~
(2023/11/14 11:11時点)
感想(1334件)

【最大350円クーポン!ワンにゃんデイ】犬 トイレ トレー メッシュすのこ付き フチもれしにくい トレーニングペットトレー レギュラー 幅48.5cm FTT-485 ひっかき防止 飛び散り防止 いぬ アイリスオーヤマ

価格:1980円
(2023/11/14 11:11時点)
感想(401件)

全般ランキング
全般ランキング