お手軽タンパク質のおかず3品
晩ごはん
夏バテしないよう、無理なく作れて無理なく食べられるタンパク質のおかずを3品作りました。
どれも簡単。どれもお買い得な食材。
でも美味しくてほっとする晩ごはん。
簡単トンカツ
フライパンの上で下味も衣もつけ、そのまま焼いた簡単トンカツです。
お安い豚ロースの薄切り肉で作りました。
フライパンの上で豚肉に塩コショウ、マヨネーズ、パン粉、粉チーズの順につけて、隙間に油を流し込み両面焼いたら出来上がりです。
揚げ焼きというよりちょっと多めの油で焼いた感じ。
ソースをかけて食べればもう、あっさり目の食べやすいトンカツです。
薄いお肉なので火の通りが早く、切らずにそのままお皿によそえるところもよし。
厚揚げとピーマンの焼き浸し
厚揚げとピーマンを魚焼きグリルで焼いて、水で割った麺つゆに浸しただけの簡単な一品です。
厚揚げはそのまま、ピーマンはアルミホイルにのせてゴマ油を少しかけて焼きました。
同時に焼けるのでほぼ放置で作れます。
癒しの一品でした。
サーモンの漬け
サーモンと野菜を中華風の調味料で漬けた一品です。
スモークサーモンとトマトとセロリを、ポン酢とゴマ油とニンニク(チューブ)に漬けたら出来上がり。
ぎゅっと凝縮されたサーモンの旨味、爽やかな野菜の香りと酸味がよく合います。
つまみにもおかずにもなる漬けでした。
肉、豆腐、魚。色々な種類のタンパク質が取れました。
すごい手の込んだ料理じゃなくても、豪華な食材じゃなくても。
熱々サクサク、しっとりジュワッ、ヒンヤリジューシー。
それはもう、我が家にとってのご馳走です。
![]() |
価格:3564円 |
![]() |
価格:2592円 |