料理
年末の料理と、年末のトラブル

年末に作った料理 今日は年内最後の一日ですね。 我が家は朝からのんびり過ごしています。 今年は外食よりも家で作って食べる年末になりました。 手羽中グリル焼きと、レンコンサラダ 簡単な料理といえば、手羽中のグリル焼き! 塩 […]

続きを読む
料理
トマトスパゲティ。鯖のカレー焼き

トマトスパゲティ 年末の食材調整(買い物調整)のため、家にあるもので作ったトマトスパゲティです。 材料はツナ缶、トマト缶、玉ねぎ、人参、ニンニク、ショウガ。 調味料は塩コショウ、オリーブオイル、コンソメ、ケチャップ、醤油 […]

続きを読む
料理
豚肉と長芋のガーリック炒め。年末のあれこれ

ワンプレート晩ごはん 一皿におかずとごはんをのせた簡単な晩ごはんです。 あとはデザートにラフランスと、4種の野菜が入ったみそ汁で完成。 メインは豚肉と長芋のガーリック炒めです。 長芋は皮ごと炒めました。 生では食べにくい […]

続きを読む
料理
咳や風邪に効く食材を使った料理と、すりおろし野菜

晩ごはん 晩ごはんの献立は、豚肉と根菜の甘辛炒め、キムチ、ラフランス、ごはん、みそ汁です。 なぜこの献立にしたかというと、息子の咳の症状を軽くしたかったからです。 レンコンや梨など、咳に効く食材を使ってみました。 咳のみ […]

続きを読む
Uncategorized
今年の年末年始の過ごし方

のんびり過ごす冬休み 今年の年末年始は夫の実家へ帰省をしないことになりました。 帰省しないのはコロナが流行り出した最初の年以来だと思います。 夫の実家は義理母と義理妹がそれぞれ書道教室の先生をしており、武道館に書生さんた […]

続きを読む
料理
クリスマスの料理とサーティーワンのクリスマスケーキ

クリスマスディナー 今年のクリスマスイブは夫が休みだけど息子が塾のため、簡単に用意しました。 食べたら塾へ車で送るので、帰りの迎えが終わるまでお酒もなし。 健康的なクリスマスイブでした。 昨日はイブで今日がクリスマス。 […]

続きを読む
料理
おうちで鯖の味噌煮定食。中一男子のクリスマスプレゼント

和食 日曜の晩ごはんは、おうちでいただく鯖の味噌煮定食です。 献立は鯖の味噌煮、玉コンニャクのきんぴら、冷奴、ごはん、けんちん汁。 おかずにほぼ野菜がないので、みそ汁はけんちん汁にしました。 けんちん汁に入れた具は紫大根 […]

続きを読む
料理
休日のランチと晩ごはん

ワンパンナポリタン 土曜の息子と二人のランチはナポリタン。 フライパンひとつで調理しました。 作り方は、まずフライパンにオリーブオイルをひいて玉ねぎ、ニンニク、小松菜、ウインナーを炒めて塩コショウをふります。 水、麺、コ […]

続きを読む
料理
鶏手羽元入りおでん。白菜と豚引き肉の中華丼

我が家のおでん この冬何度目かのおでん。 去年までは市販のおでんセットに卵や大根を加えて作ることが多かったけれど、今年はほぼ自己流です。 つゆも味見しながら作ります。 昆布、和風だしの素、醤油、みりん、料理酒、蜂蜜で作っ […]

続きを読む
料理
生姜焼き、煮びたし、ピクルス。大掃除

晩ごはん 晩ごはんのおかずは豚肉の生姜焼き、煮びたし、カリフラワーのピクルスです。 生姜焼きにはすりおろした親生姜をたっぷり入れました。 入れるタイミングは最後の方。 肉が焼けて調味料がからんでから生姜を加え、香りが残っ […]

続きを読む