3日分簡単ランチ(色々丼、コロッケうどん、太麺焼きそば)
色々丼 いろんな余り物をのっけた手抜きランチ。 息子が夏休みに入り朝ごはんがいつもより1時間遅くなったので、お昼になってもまだそんなにお腹がすいていない。そんなときにちょうどいい量。 さらに午前中掃除の鬼になり、力を使い […]
「鎌倉殿の13人」梶原景時ゆかりの地へ
梶原景時ゆかりの地 前回の放送でドラマの最後に登場した、神奈川県寒川町にある梶原景時ゆかりの地へ行ってきました。 上の写真は「梶原景時館址(一之宮天満宮)」です。 大きな交差点の近くにあります。 テレビで紹介されたばかり […]
豚ロースのマーガリン醬油ソテーと野菜たっぷり晩ごはん、便利なバッグインバッグ
色々食べたい晩ごはん バター醤油ならぬ、マーガリン醤油ソテーの豚ロースがメインの晩ごはん。 副菜はキムチ、赤と黄色のトマトマリネ、ブロッコリーのゴマダレ和え、無限ピーマン。 豚ロースのマーガリン醤油ソテー […]
ステーキ晩ごはん、タッパー弁当、エアコンの設定温度
ガーリックステーキ晩ごはん いつものごはんは豚肉や鶏肉が多いけれど、たまには牛肉も食べたくなり、ステーキ肉を買ってきて焼きました。 夏の暑い晩に窓を少し開けて、エアコンが効いた涼しい部屋に生暖かい夜風を入れながら食べるス […]
鶏胸肉のトマト煮晩ごはんと、オムライスランチ。トマトな一日
鶏胸肉のトマト煮晩ごはん 夏だから当たり前だけど、毎日暑いですね。 今年の夏は一日中冷たいものばかり飲んで過ごしているので、晩ごはんくらいは温かいものを食べたり飲んだりしたいと思う毎日です。 といいつつも、冷たいビールは […]
土用の丑の日、うなぎがメインの晩ごはん
2022年、土用の丑の日 今年の土用の丑の日は7月23日と、8月3日だそうですね。 毎年楽しみにしています。 といっても、スーパーのうなぎを買ってきて、家で焼き直して食べるだけです。 その「だけ」を楽しみに、昨日は一日過 […]
豚しゃぶ晩ごはんと、タッパー弁当
豚しゃぶの晩ごはん なぜか夏なると何度でも食べたくなる豚しゃぶ。 ささっと作れてさっぱり食べられて、そして何よりの理由は美味しいことだと思います。 一緒に入れる野菜やタレを変えれば、バリエーションが広がり飽きません。 今 […]
小説「今昔百鬼拾遺 鬼」あらすじ・感想
京極夏彦の百鬼夜行シリーズ 京極夏彦さんの百鬼夜行シリーズ「今昔百鬼拾遺 鬼」。 夏といえばホラー。ホラーといえば幽霊。 もしも幽霊より怖いホラーがあるとしたら… それは生きている人。 結局生きている人間が一番怖い。 京 […]
2日分の晩ごはん(ホイコーロー、燻製鯖)
簡単ホイコーロー 具は豚ロース、キャベツ、人参の3種類。 調味料は塩コショウ、みりん、みその3種類。 これだけで作る簡単ホイコーローが、メインのおかずになりました。 あとは冷奴(ウニ醬油)と自家製人参のぬか漬け、ごはん、 […]