夫のタッパー弁当と、土鍋煮物とサツマイモごはん
夫のタッパー弁当 魚焼きグリルと電子レンジで作ったタッパー弁当。 このお弁当と、朝食(ごはん、チーズオムレツ、黒豆、大葉味噌)、調理時間は合わせて20分弱。 吊るしベーコンは昨夜のうちに切っておき、なるべく朝の手間を減ら […]
小説「白バイガール フルスロットル」著者:佐藤青南
「白バイガール」シリーズ完結編。あらすじと感想 青春ミステリーシリーズ、「白バイガール」6作目の完結編「フルスロットル」。 可愛くて強い、白バイガールが大活躍するミステリー小説です。 著者の佐藤青南さんは、 […]
夫のタッパー弁当と、餃子ごはんと、ピンク色のもの
吊るしベーコン入りタッパー弁当 食べ応えのある吊るしベーコンがメインのお弁当。 数日前の夜ごはんに作ったジャーマンポテトの、ポテトをはぶいてベーコンと玉ねぎだけ冷凍しておいたものです。 ポテト(ジャガイモ)は冷凍するとい […]
夫のタッパー弁当と、和食の夜ごはん
夫の焼肉タッパー弁当 短時間(10分~15分)で作った肉がメインのタッパー弁当です。 豚肉を魚焼きグリルで焼いている間に、ごはんや他の具を詰めていきます。 最後に焼いた豚肉をのせて完成。 <メニュー> 豚焼肉 唐揚げ コ […]
チキンとジャガイモのローズマリーソテー
一皿で完成晩ごはん「ローズマリーソテー」 フライパンでチキンとジャガイモを一緒に焼いたので、とても楽チンな一皿です。 ローズマリーが入ることで、いつものチキンソテーがワンランクアップ。 チキンから出た油でジャガイモがカリ […]
ホンビノス貝の酒蒸しで晩酌
大葉が香るホンビノス貝の酒蒸し 魚屋で千葉県産の大きなホンビノス貝を購入。心ときめく晩酌のお供をゲット。 はまぐりと比べて格安のホンビノス貝ですが、身がギュッと詰まっていて噛み応えもあり、とても美味しいです。 普通の酒蒸 […]
コロナワクチン(ファイザー)2回目摂取しました
コロナワクチン2回目摂取。当日と翌日の反応 昨日、9月21日(火)14時に、コロナワクチン(ファイザー)2回目を摂取してきました。 40代前半、女性、身長162㎝、体重40㎏~45㎏、基礎疾患なし(花粉症のアレルギーはあ […]
小説「龍神の子どもたち」著者:乾ルカ あらすじ・感想
「龍神の子どもたち」 著者:乾ルカ 最近よく「親ガチャ」という言葉を耳にするようになりました。 子どもたちが育つ環境は、親が築き上げた生活の中で生まれ、親の判断は日常を一変させる力を持っています。 環境の違いを受け入れざ […]
冬瓜そぼろあんかけ丼と、ポークチョップ丼
2種類のどんぶり 和風と洋風、2種類のどんぶり。それぞれの夜ごはん。 どちらも懐かしい味の、素朴などんぶりです。 冬瓜そぼろあんかけ丼 冬瓜と豚ひき肉のそぼろあんかけを、丼にしました。 そぼろあんかけはスプーンですくって […]