クリスマスの料理とサーティーワンのクリスマスケーキ

クリスマスディナー

今年のクリスマスイブは夫が休みだけど息子が塾のため、簡単に用意しました。

食べたら塾へ車で送るので、帰りの迎えが終わるまでお酒もなし。

健康的なクリスマスイブでした。

昨日はイブで今日がクリスマス。

今晩は牛角を予約してあります。

まったくクリスマス関係なし。

チキン

チキンはそのままかじって食べられるよう、手羽元で作りました。

これならナイフとフォークなしてパパっと食べられます。

塩コショウとニンニクで 下味をつけ、爪楊枝をブスブスさして穴を開けて火の通りをよくしました。

あとは小麦粉をまぶしてじっくり揚げ焼きに。

回転しながら長い時間揚げ焼きにしましたが、硬くならずジューシーでした。

リースサラダ

クリスマスリースのようなサラダを用意しました。

材料はリーフレタス、人参(加熱し星形に)、ミニトマト、ラディッシュ、クリームチーズ、生ハムです。

塩コショウとオリーブオイルをかけたら出来上がり。

お皿はめったに使わないロイヤルコペンハーゲン。

簡単ですが、一応クリスマス感を出してみました。

このサラダがなかったら普通の晩ごはんになるところでした…

あと用意したのはリッツ(レモンクリームサンド)にクリームチーズとドライパセリとブラックペッパーをのせたこの一皿と、ごはんとコンソメスープのみ。

サーティワンのアイスケーキ

今年のクリスマスはサーティワンのアイスケーキです。

あまりのはしゃぎようで、ホールの状態の写真を撮り忘れました。

4種類がくっついてワンホールになっていました。

いつも食べているスーパーのアイスよりはるかに美味しい…

当たり前のような感想を、息子と夫と言いながらいただきました。

甘すぎず、食後でもペロリと食べられるアイスケーキ。

子どもはもちろん、大人も喜ぶサーティワン。

 

子どもの成長に合わせてクリスマスの過ごし方も料理も変化をしていく。

そういう感じも今しかないひと時なんだな、と思ったクリスマスイブでした。

これからもどんどん変わっていくのでしょうね。

 

プレミアム キッシュ 3点セット お歳暮・クリスマス・ホームパーティーに

価格:3240円
(2024/12/25 15:39時点)
感想(238件)

ディナーセット durum Aコース 2人前前菜 牛ヒレ肉 フォアグラのソテー ロッシーニ風 マデラソース付き パン デザート パーティー 記念日 誕生日 冷凍 オードブル 惣菜

価格:8316円
(2024/12/25 15:40時点)
感想(272件)

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

 

全般ランキング
全般ランキング