豚肉と長芋のガーリック炒め。年末のあれこれ
ワンプレート晩ごはん
一皿におかずとごはんをのせた簡単な晩ごはんです。
あとはデザートにラフランスと、4種の野菜が入ったみそ汁で完成。
メインは豚肉と長芋のガーリック炒めです。
長芋は皮ごと炒めました。
生では食べにくい長芋の皮は、炒めたり揚げたりするとまったく違和感なく美味しくいただけます。
オリーブオイルで豚肉を炒め、長芋を加えて炒め、みじん切りニンニクと塩コショウで味をととのえて、最後に青のりを加えて混ぜたら出来上がり。
長芋がサクとホクですっごく美味しくて、腹持ちもよかったです。
調味料の種類が少ないので、塩は少し多めがおすすめです。
長芋がごはんのすすむおかずになりました。
年末のあれこれ
今年は夫の実家に帰省しないため、お年賀のお菓子は郵送にしました。
年賀状は今年から枚数をかなりしぼりました。
親と兄以外は、しばらく会えていないけれどいつかまた会いたい人(遠方が多め)に送ることにしました。
プリンターが壊れたため、年賀状はダイソーで買った年賀シールやハンコウで手作りすることに…
ハンコウを押したり一人ひとりに違うメッセージを書いたり、なんだか子どもの頃を思い出して懐かしかったです。
今年は味がある?年賀状ができました。
おせち用の食材の購入も徐々に進んでいます。
大晦日に作ろうと思っています。
遅いかな?
大掃除はやったり休んだり。
のんびり気が向いたときに家族の手を借りながらやろうと思います。
価格:1998円 |
価格:2490円~ |