豚ロース丼晩ごはんとハーゲンダッツグリーンティ
晩ごはん
晩ごはんのメニューは豚ロースの生姜焼き丼、塩バターカボチャ、カブとラディッシュの浅漬け、なめこのみそ汁です。
色味も味も癒し系。
豚ロース丼は、豚ロースを玉ねぎと生姜のみじん切りと一緒にゴマ油で焼きました。
味付けは醤油とみりんと料理酒です。
3人分で玉ねぎ1個使ったのですが、飴色になり、すっかり小さくなりました。
お肉と同じくらい美味しい玉ねぎ。
これがごはんに合わないわけがないです。
なんか普通だな…と思うような料理って、普通に美味しいから(あとは簡単だから)定番になるし、時代が移り変わっても消えないのでしょうね。
新しく、どんなに映える美味しい料理が生まれようとも。
YouTubeで見た塩バターカボチャというものを作ってみました。
作り方は、切ったカボチャを耐熱皿に入れて、塩と砂糖とバター(我が家はマーガリン)をのせてフタをして3分加熱。
一度取り出し混ぜて、今度は2分加熱。出来上がりです。
ちゃちゃっと作れて美味しい!
これは美味しい!
またきっと作るぞ!(自分への予言)
ハーゲンダッツグリーンティ
先日、テレビでアイス総選挙というものをやっていてみていたら、ハーゲンダッツのグリーンティがどうしても食べたくなり、買ってきました。
めっちゃ美味しい!!
きめ細かくてなめらか。
ほのかなお茶の苦みとほどよい甘さ。
なんだろう、他の抹茶アイスのような雑味というか、おやつっぽい味がしない。味が濃すぎないのです。
原材料を見たら、余計なもの(香料とか着色料とか)が入っていませんでした。
なるほど。
今まで食べた抹茶アイスで一番美味しい!と思います。
なぜこのアイスが食べたかったかというと、作る工程に惹かれたから。
暗い部屋の中でたくさんの石臼が、静かに抹茶の粉を挽いているのです。
その光景がもう文学的というかなんというか。とても魅了されました。
プチ贅沢。
ご馳走様でした!
![]() |
価格:990円 |
![]() |
なくなり次第終了500円オフクーポン! ハーゲンダッツ グリーンティー 業務用 2L kcou 価格:3000円 |