ジャガイモのおかず、サツマイモのおかず、教習所
ジャガイモのおかず
豚肉とジャガイモとキャベツをバター醤油で味付けしたちゃちゃっとおかずを、カレーのようにごはんと同じお皿によそって洗い物を減らしました。
もやしのサラダは、電子レンジでチンしたもやしに塩コショウ、マヨネーズを和えたものです。
簡単にすぐできるものばかりの晩ごはんでした。
簡単な分、味をビシッと決めて(味見しながら)美味しさで勝負。
サツマイモのおかず
豚肉とサツマイモとシメジを軽く炒めてからフタをして調理酒で蒸し焼きにして、サツマイモが柔らかくなったら醤油とみりんと生姜 を加えて炒めて、ゴマを振りかけたら完成です。
秋のおかずは見た目も味も優しい感じ。
あとは冷奴とごはんとみそ汁を用意しました。
芋が好きな我が家です。
車の教習所
最近は教習所に通ったり勉強したりで忙しく、ごはんは簡単なものばかり作っています。
今日も朝から歯医者の後、教習所へ行ってきました。
昨日、今日、明日と3日連続。
教習のホームページを毎日チェックして、都合がつく時間にキャンセルが出たらすぐに予約しています。
入校式の時に出た予約表では10月中旬以降からのスタートだったので、今のところ予定より早く進んでいます。
外周を右回り、左回り、障害物をウインカーを出してよける、が昨日までの流れでしたが、今日は今までのおさらいプラス、信号と一時停止のコースを走りました。
まだかなり肩に力が入っています。ノーリラックス!
手、足、目、頭。同時に動かし常に判断しながら止まらず進む難しさ。
1ヶ月前はまだ免許を取りに行くこともあまり考えていなかったのに、もう自分で車を運転しているなんて!
人生はどこで急に動くか分からないですね。
動かしたのは自分なので、頑張るしかないかー…
![]() |
価格:1,000円 |
![]() |
価格:1,760円 |