シーイン(SHEIN)で購入した夏の5点
シーインで4回目の買い物 コロナで中止になっていた息子の小学校のプール授業が、今年4年ぶりに再開されることになりました。 息子は今年6年生。 4年前のはもちろん全部サイズアウトで、使えるのはゴーグルとバッグのみ。 水着、 […]
一年中使えるキャップ
帽子といえば、やっぱりキャップ 帽子にも、服ほどではないけれど、ゆるい流行り廃りがありますね。 そんなに気にすることもないと思いますが。 ここ数年はバケットハットが流行りなのかな。 季節限定で被るニット帽(冬)やストロー […]
今年の愛用ミニバッグ(手持ち2つ、肩掛け2つ)
便利なミニバッグ 縦横20センチくらいの、ちょうどいい大きさのバッグたち。 A4サイズは入らないけれど、必要なものはすべてちゃんと収まる、一番好きなサイズです。 選ぶ基準 まず重量。 なるべく軽いものを選びます。 中に荷 […]
愛用ミニバッグ(きちんと2つ、カジュアル4つ、息子の2つ)
きちんと系ミニバッグ 必要最低限の物が入って、両手が空いて歩きやすいミニバッグ。便利ですよね。 最近はファッションとして使用している人も多いですね。 近所や少し遠い市内、隣の市ぐらいまでなら個人的にはこのくらいのバッグで […]
和風ピーマンの肉詰め、中華丼、ガンプラ地震対策
和風ピーマンの肉詰め いつもはケチャップとソースで味付けするピーマンの肉詰めを、味噌味にして和風に仕上げました。 ピーマンの肉詰め、里芋のサラダ、ミニトマト、ごはんをのせた、ワンプレートの晩ごはんです。 作り方 豚ひき肉 […]
SHEIN(シーイン)で夏の買い物
SHEINで購入した9品 そろそろ夏物を少し欲しいな…とSHEINのサイトを夜ぼーっと見ていました。 ぼーっと見ていると長い時間が経っているので要注意ですね。 商品が多くて欲しいものを見つけるのが大変。 これだ!と選ぶと […]
圧力鍋で作った豚丼と、帽子型自転車用ヘルメット
豚丼 圧力鍋で作った豚丼。 つゆだくでいただきました。 材料(3人分) 豚肉約350g、新玉ねぎ3個。 調味料はショウガ(チューブ3センチ)、醤油大さじ3、みりん大さじ1、調理酒大さじ2、砂糖大さじ1、和風だし1パック。 […]
ダイソーの薄い隙間用お掃除グッズ
隙間らくらくハンディワイパー 冷蔵庫の下や棚の下、テレビ台の下… 下に行くほど埃がたまるのに、隙間が薄すぎてお掃除するのが難しい。 そんな薄い隙間に入るワイパーなどない!と思っていたら、ダイソーにありました。 シートは2 […]
オムライスランチと、防災グッズ点検の3.11
休日のオムライス お昼ごはんに、簡単に色々入ったオムライスを作りました。 中身のライスは、昨夜の余りの人参ごはんにウインナーを入れたものです。 卵は牛乳と混ぜてフライパンで焼いて、お皿によそったライスにかぶせました。くる […]
自動車教習所の本免(二俣川免許センター)、フレンチデリの晩ごはん
いよいよ最後の学科試験(本免) 2月14日(火)、ついにこの日がやってきました。 2022年9月から教習所に通うこと5ヶ月。 いつかこの日が来るのだと思いながらも、ずっと信じられずにいました。 直前まで、遠い先の未来とい […]