休日のランチと晩ごはん
和風パスタ
休日の簡単なランチは、ツナとブロッコリーの和風パスタです。
ひとつのフライパンで具を炒めソースを作り、麺もそのフライパンに加えて茹でたワンパン調理。
ささっと作れて洗い物も少ない、でも美味しい。
休日のランチはそのくらい気軽なものでいかがでしょう。
作り方は、ゴマ油でニンニクとブロッコリーとツナ(汁ごと)を炒め、塩昆布とコンソメと乾燥桜エビを加えて馴染ませ、麺とひたひたの水を加えて茹でて、塩で味をととのえたら出来上がりです。
塩昆布と乾燥桜エビのダシがきいた、和のいいところが出ている風味豊かなパスタでした。
餃子と鯖大根味噌煮
晩ごはんも簡単なもので済ませました。
メニューはシソ餃子、鯖と大根の味噌煮、柿、ごはん、里芋と玉ねぎのみそ汁です。
シソ餃子はレトルトのものを焼いただけ。
鯖と大根の味噌煮は、土鍋で大根を和風だしで茹でて、鯖(缶詰)と生姜スライス、味噌とみりんを加えて煮ました。
味噌煮は味が染みていてとても美味しかったそうです。
生姜は多めで正解でした。
休日は料理に時間をかけず疲れすぎず、一緒に楽しくごはんを食べられたらいいかなと思います。
おやつもいつもより食べてしまうので、量も私はこんなものでちょうどいい感じ。
息子と夫は量を増やせばよし。
気軽な休日ごはんでした。
価格:1440円 |
価格:1000円 |
価格:1000円 |