ワンコとカフェ。晩ごはんの鶏もも肉

mokichi cafe

夫とワンコと歩いてmokichi cafeへ。

茅ヶ崎で人気のお店です。

数年前にはNHKの「フルカフェ系ハルの休日」に、最近では旅サラダに出ていました。

敷地内にはカフェの他に和食やイタリアンレストランもあります。

予約していかないと入れないこともあるので要注意!特に休日。

どちらもとても美味しいのですが、今回はワンコ連れなのでカフェへ。

外のお庭でビールを飲むことにしました。

こんな感じのベンチやテーブルつきの席もあり、ワンコと共にまったりできます。

平日の午後2時過ぎは比較的空いています。

おとなしくおすわり。

最近はふせもできるようになった(おそっ!)ワンコです。

モキチといえば、やっぱりビール!(日本酒も最高)

季節のビール(レモンなんとか)をいただきました。

めちゃ爽やかな香り。これは気分が上がること間違いなし。

冷たい爽やかなビールと外国みたいなパンで一休み。

昼間から飲むビール。しかも屋外で緑に囲まれながら風に吹かれて飲むビールは格別でした。

 

〈熊澤酒造〉湘南ビール詰合せ B-35

価格:4400円
(2024/5/25 14:40時点)
感想(11件)

鶏もも肉のローズマリーソテー

晩ごはんは鶏もも肉のローズマリーソテー、焼きシイタケと焼きピーマン、白菜の漬物で作ったナムルです。

鶏もも肉には下味に塩コショウをつけて、オリーブオイルでローズマリーとニンニクと一緒に焼きました。

さつま芋は事前にレンチンで加熱し、鶏もも肉が焼きあがる直前に加えて軽く炒め合わせて完成です。

鶏もも肉の脂を吸ったさつま芋がホクホク甘くてデザートのよう。

シンプルな材料ですが香りがちょっと素敵なソテーでした。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

最近、フランスで暮らす日本人のYouTubeをよく見ていたら、オリーブオイルと塩とハーブだけのシンプルな料理が作りたくなりました。

普段ついごちゃごちゃ色んな調味料を入れがちだったけれど、シンプルな調味料で素材を味わうのも素敵だなと思う今日この頃です。

 

【当店農場生産】ローズマリー(立性)マリンブルー 9センチポット苗 耐寒性多年草 料理などに使えます☆

価格:189円
(2024/5/25 14:41時点)
感想(35件)

全般ランキング
全般ランキング