豚ロース塊肉の煮込み晩ごはんと、フルーティーなパック酒

豚肉と大根と卵の煮物

チャーシューのような、角煮のような、豚ロース塊肉の煮物がメインの晩ごはん。

副菜は茹でた里芋(マヨ、塩コショウ)、3色のラディッシュの甘酢漬けです。

こういうのが食べたいな、と思ったものを作りました。

豚肉の煮物の作り方

塩コショウで下味をつけ、30分常温に戻した豚ロース塊肉を全面焼き付けてから、大根と生姜、ニンニク、醤油、みりん、砂糖と一緒に、ひたひたの水で30分以上煮込みます。

最後にゆで卵を加えて数分したら、火を消しそのまま自然に冷まし、味を含ませたら完成です。

 

調味料の加減は、20分以上煮込み肉にしっかり火が通ったときに味見をして、足りないと思った調味料を足すと良いと思います。

私は最初目分量でこのくらいかなと思う量を入れて、火が通ってから味見をしています。

今回は醤油と砂糖を足しました。

どんな料理でも最初は少し薄めに作り、味見をして加えることが多いです。

肉でも野菜でも、その時の水分量や味は季節や産地で違うので、レシピの分量は参考程度にしています。

やっぱり味見が一番間違いない!

 

晩ごはん直前に温めなおしていただくと、しっかり中まで味が染みていて、柔らかいけれど適度な歯ごたえが残る、とても美味しい煮豚になっていました。

大根も中まで味がしみしみです。

卵はラーメン屋さんの煮卵のような感じ。

ごはんもお酒もすすむ、鉄板料理です!

 

この日のお酒はこちらのパック酒。

松竹梅の昴です。

パッケージの「フルーティーな香り」に惹かれて購入。

その謳い文句に嘘はなし!

うわっと香る、フルーティなお酒。

ごちそうさまでした。

 

【全商品ポイント7倍★楽天スーパーSALE期間限定】 お歳暮 松竹梅 昴 生貯蔵酒 宝焼酎 紙パック 900ml 1本 新発売 お酒

価格:598円
(2022/12/6 16:46時点)
感想(0件)

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

 

ワールドカップ

今日はワールドカップを見て睡眠が3時間だったため、ぼんやりした一日でした。

日本代表の粘り強い試合を見て、PKで負けたことは悔しかったけれど感動しました。

負けた直後はショックで色々思うところがあったけれど、朝になってニュースで監督や選手のインタビューを見たら「お疲れさまでした」と「ありがとう」以外のことは思いませんでした。

アベマで見ていたのですが、本田さんの解説が的確で、冷静と情熱が入り混じる感じが面白かったです。

三苫さんへの愛が伝わりました。何回「三苫さん」ていっただろう。

三苫さんを、三苫さんが、三苫さんなら、三苫さんの…

笑ってしまいました。

これだけ聞いたのにまた聞きたくなる、本田さんの「三苫さん」。

 

少し昼寝したら頭がさえてきました。もう夕方ですが!

今日は昨日のうちに教習所をキャンセル(睡眠不足になることを予想し)していたため、久しぶりに昼寝できて逆に疲れが取れた気がします。

さて、今日は晩ごはん何作ろうかな。

 

お歳暮 冬ギフト お誕生日 プレゼント お祝い ビール 18本/国産プレミアムビール 飲み比べ 夢の競宴 ギフトセット350ml×18本 サッポロエビス アサヒ サントリー【贈答・ギフト】詰合せ 送料無料(一部地域除く)

価格:5,480円
(2022/12/6 16:50時点)
感想(1727件)


全般ランキング