ジャーマンポテトと温野菜、ドラマの小話
ジャーマンポテト
ローズマリーで香りを加えたジャーマンポテト。
ベーコンが焦げ気味です。
ジャガイモは電子レンジで加熱してから炒めて、焼く時間を短縮しました。
だけど、ベーコンが焦げ気味です。
焦げたところを取り除いて、美味しくいただきました。
調味料はオリーブオイルとニンニク、塩コショウ、ローズマリーのみ。
シンプルな調味料でも美味しい理由は、ベーコンから出た油がジャガイモに染みているからだと思います。
腹持ちのいいおかず、ジャーマンポテト。
温野菜のサラダ
ジャーマンポテトに合わせた副菜は温野菜のサラダです。
加熱したブロッコリー、大根、人参に、塩コショウとマヨネーズをかけました。
温かい、柔らかい野菜が口に優しい。
実はもうひとつ用意した副菜もサラダです。
豆腐の入った冷たいサラダに、ポン酢とゴマ油で作った中華ドレッシングをかけました。
温度や触感、風味でメリハリつけると、食卓に2種類サラダが並んでもどちらも楽しめてよかったです。
野菜が好きな家庭じゃないと文句いわれるかもしれませんが!
最近野菜が美味しくてたまりません。
一応家族のリクエストを聞きながら作っていますが、私も家族の一員なので自分の好みも入れています。
ドラマの小話
ワールドカップの日本戦が終わったのでたまった録画のドラマを見ていますが、ドラマもリアルタイムで見た方がいいですね。
スポーツほどではないけれど。
夜決まった時間に、楽しみに見るほうがいい。
できるならそうしてるか。
日本以外の国の試合も見ていたので録画がたまってしまい、見るのをやめたドラマもあります。
でもsilentは見ています!
サッカーの次は、奈々ちゃんの幸せを応援しています。
「ありがとうって使いまわししていいの?」っていうセリフのシーンがじーんときました。
ヒゲダンの歌も素敵。出だしの部分が特に好きです。
今夜のsilentが楽しみです。
![]() |
価格:3,480円 |
![]() |
価格:2,880円 |