豚肉とカラフル野菜。あるものでおでん。

食卓に春を

いつものおかず、いつものごはん。

だけど何かが違うような。

お皿を変えて、カラフルな野菜を選んで、春らしい色どりを食卓へ連れてきました。

メインのおかずは豚肉のガーリックバター醬油ソテー。

塩コショウと小麦粉をつけてから焼いて、仕上げにガリバタ醤油の味付けをしました。

しょっちゅう作っている定番の料理ですが、毎度ごはんが進みます。

添えた野菜は、グリル焼き人参(オリーブオイルと塩)、茹でカリフラワー(塩コショウ、ドライパセリ)、赤カブの甘酢、レタスです。

オレンジ、白、赤、緑が並びました。

 

お味噌汁にも赤カブとカリフラワーの葉を入れて色味をプラス。

色で春を感じるごはんでした。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

あるものおでん

おでんセットではなく、家にあるものを寄せ集めて作ったおでんです。

入れた具材は、大根、人参、セロリ、卵、昆布、糸コン、ちくわ、鯛かまぼこ、豚ロース肉です。

だし汁は、和風だし、醤油、みりん、料理酒、蜂蜜で、味見しながら作りました。

豚肉や昆布、練り物からいい脂やいいダシが出て、飲み干してしまう美味しさに。

意外と美味しいのはセロリ、糸コン、豚ロース!

おかずになる最高のおでんでした。

 

明日はバレンタインですね。

だからなんだという歳ですが。

息子と夫に(たまに父にも)毎年あげています。

手作りだったり買ったものだったり。

息子は昨日から明日まで学期末試験のため、それどころじゃなさそうです。

でも友達同士で少しは話題になるらしく、その話がなかなか面白い。

見栄を張る者、正直な者。

色々いそうですが、聞けば聞くほど皆可愛い。

くだらない話しほど個性が出て可愛いですね~。

息子の学校の話しはだいたい笑い話(私にとっては)です。

本人はマジ顔ですけどね。

なので息子が学校から帰ってくると「今日は何か変わったことあった?」とか「面白いことあった?」などとつい聞いてしまいます。

「そんなに毎日なにかあるわけないじゃん」といいつつ、ちょっとつついて聞いてみるとやっぱり出てくるオモロー話。

さすがにテスト期間中はないだろうと思いつつ、一応聞いてみるとこれがまたあるんですよ。

 

あの子は学校で一体何をしているんだろう。

そしても私も何をしているんだろう。

 

【春限定 桜 スイーツ】薄焼きロールクレープ 桜&抹茶くるるセット | 春ギフト プレゼント 桜 お菓子 京都土産 京都 お土産 抹茶スイーツ 焼き菓子 合格祈願 桜スイーツ 桜くるる 抹茶くるる 抹茶 詰め合わせ お取り寄せスイーツ ギフト 和スイーツ さくら 森半

価格:1663円
(2025/2/13 10:12時点)
感想(129件)

いちご スイーツ ギフト バレンタイン チョコ以外 甘くな 食べ物 職場 お菓子 おしゃれ ギフト 可愛い お礼 個包装 アイス 送料無料 メッセージ対応 卒業祝い 誕生日 プレゼント 苺 のし対応 バースデー 苺アイス 春摘み苺アイス 30粒 いちごアイス

価格:3520円
(2025/2/13 10:13時点)
感想(664件)

おうちごはんランキング
おうちごはんランキング