春休みに食べたおうちランチと夕ご飯

ささみカツ

ヘルシーで栄養価が高いささみ。

特に子供の成長に必要な栄養がたくさん詰まっているそうです。

そんなささみをカツにして、ブロッコリーと一緒にごはんにのせて丼にしました。

めちゃめちゃ美味しい!

息子大喜びです。

しっかり火は通っているけれどパサパサじゃなく、適度な噛み応えはあって噛むとサクサク。

美味しさに筋取りの手間が報われました。

作り方は簡単。

筋を取ったささみを切って塩をまぶし、フライパンの上でパン粉をつけて揚げ焼きにしたら出来上がり。

はぶける手間はすべてはぶきました。

カツを作ったフライパンでその後、レンチンして醤油をかけたブロッコリーを焼きました。

フライパンに残っていたパン粉と油がいい感じにブロッコリーにからんで美味しかったです。

 残り物の寄せ集めおかず

スーパーへ買い物に行く前に冷蔵庫と冷凍庫にあるものを食べちゃおうと、残り物を集めたおかずを用意しました。

集まったおかずはホッケのガーリックソルト焼き、揚げ出し豆腐、ブロッコリー。

魚と揚げ出し豆腐はそれぞれアルミホイルにのせて、魚焼きグリルで一緒に焼きました。

ブロッコリーはレンチンです。

仕上げにマヨネーズと粉チーズをかけました。

15分程度で作れる簡単ランチ。

春休みはこんなもんでいかがでしょう。

豚丼

豚丼とコールスローサラダとみそ汁の、5時にいただく夕ご飯です。

豚丼の材料と調味料は、豚しゃぶ肉、玉ねぎ、生姜、和風だし、醤油、みりん、蜂蜜、白ワイン。

いつもと違うところは料理酒を白ワインに変えたところです。

テレビで見て美味しそうだったので白ワインに変えてみました。

 白ワインに変えた結果は…

かなり美味しかったです!

しっとりしたお肉が口の中でほろっとほぐれ、味は濃くないのにしっかりダシが染みている。

白ワインのおかげなのかは不明ですが美味しかったので何よりです。

安い白ワインが余っていたら、また作りたいと思います。

春の花束

地元の野菜市場ではお花がとても安く売られています。

野菜を買うついでに気軽に花も買えるって、けっこう嬉しい。

新鮮で美味しい地元の野菜と花がある。

「野菜市場は私にとってディズニーランドなのだ」と言ったら息子が「なんかごめんね~。オレにお金かかるせいで贅沢できなくて」と言ってめっちゃ笑っていました。

めっちゃ笑っているあたりがそう思っていないことを表していると思います。

こんなに素敵なお花が一束約300円。安くないですか!?

ダイニングテーブルの真ん中で、毎日目と心を癒してくれています。

 

久しぶりに息子は学校へ。

誰と同じクラスになるかな~!とニコニコで出て行きました。

今日は始業式が終わって教室で学活したらすぐ帰ってくるけれど、明日からはもう普通授業です。

ということは、明日からお弁当作りも開始。

早起きが始まります。

春休みに毎日お昼を作るのと、朝早起きしてお弁当を作るのはどっちが大変なのでしょうね。

答えの出ない問題です。

 

朝起きるのがつらいときには、90歳過ぎた夫の親戚のおばさんを思い出しています。

90歳過ぎた今も5時に起きて朝ごはんを作っているそうです。

大正琴を習っている料理上手なおばさん。

会話もしっかりできてとても90を過ぎているとは思えません。

 

あとは10年のつきあいになるママ友も思い出します。

彼女は朝4時に起きてワンコの散歩へ行ってからお弁当を作っています。

雨の日も雪の日も。しかも2匹。

頭が下がります。

そして私は起きることができます。

二人に感謝です。

 

【お徳用!メガ盛り!大容量!300g】お茶 緑茶 茶葉 深蒸し茶 がぶがぶ飲める静岡深むし茶(100g入り×3袋)【メール便:送料無料】日本茶 煎茶 ギフト 健康茶 静岡茶 日本茶 荒畑園 お茶葉 牧之原 静岡 静岡土産 水出し 水だし 冷茶 がぶ飲み ポッキリ ぽっきり

価格:1000円
(2025/4/7 09:54時点)
感想(2704件)

お茶 緑茶 茶葉 深蒸し茶 静岡茶 水出し 冷茶 日本茶 静岡深むし ティーバッグ【3年連続 楽天グルメ大賞受賞】がぶ飲み深むしティーパック100個入 がぶがぶ飲める メール便 送料無料 業務用 お徳用 お得用 日本茶 ギフト お茶葉 国産 ぽっきり ポッキリ ■6915

価格:1000円
(2025/4/7 09:55時点)
感想(8310件)

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

 

全般ランキング
全般ランキング