ごはんが進む豚肉ときのこの炒め物。昨日やったこと。

癒しの晩ごはん

メインのおかずは豚肉ときのこのガリバタ醬油炒め。

副菜は厚揚げの煮びたしと、夏ミカンの入ったサラダです。

4月の疲れた体にやさしい晩ごはんを用意しました。

ガリバタ醤油炒めの材料は、豚肉、シイタケ、シメジ、ニンニク。

調味料は、塩、醤油、マーガリン(バターの代わり)。

きのこからいいダシが出てきたからか、調味料はあれこれ入れなくても味が決まっていました。

炒めるとしんなりするきのこをたっぷり入れて、食物繊維を意識して取りました。

レタスとトマトと夏ミカン(多分)のサラダです。

ドレッシングではなく、塩コショウとオリーブオイルをかけていただきました。

このちょっとした一皿のおかげで食卓が明るくなりました。

量も味もちょうどいい晩ごはんでした。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

昨日やったこと

昨日は朝からアクティブに動き回りました。

まず朝一でワンコの狂犬病ワクチン接種へ。

昨年は動物病院で打ったのですが今年は初めての集団接種にしてみました。

近所の公園にずらっとワンコが並んでいる光景はなかなか面白かったです。

色んな犬種の歳も性格も違うワンコたちが、ヤシの木が生えた公園に並んでいる。

それだけでなんだか可愛いかったです。

 

次に向かった場所はセカンドストリート。

服や靴などの不用品を売りに行きました。

捨てる予定だったものが少しでもお金に変身して何よりです。

綺麗な状態のものは捨てることに罪悪感があるけれど、売って誰かに必要とされる方がまだいいかなと思います。

 

一度家に帰り、今度は捨てるしかない不用品を車に詰め込み環境事業センターへ。

予備の布団、息子の自転車、パン焼き機、複合機、枯れた植木、メダカの水槽、デッキブラシ、ボール…などなど他にも色々持ち込み処分しました。

我が家の地域の処分代は、現在(2025年4月)1400円(10㎏以内)です。

処分代も値上がりしています。

それでも大きな不用品が捨てられたことで家の中も外もすっきりして、気分もとてもすっきりしました。

買うより捨てる方が気分が上がるのでは…と思うくらいです。

それから夫とスシローでお昼を食べて、午後はアウトレット湘南平塚へ。

夫がスーツを買っている間に私は食料品や小物をお買い物。

 

やっと帰宅すると、すぐに息子も帰ってきました。

学校であった出来事を全身を使ってペラペラしゃべる元気な息子と、疲労感ただよう動きの鈍い父母(私たち)。

若さの違いを痛感しました。

 

【機能性表示食品】GABA(約1ヶ月分)送料無料 サプリ サプリメント GABA ギャバ 配合 リラックス・リフレッシュ 血圧 改善 ストレス 緩和 疲労 感 軽減 カカオ 高麗人参 亜麻仁油 イワシ抽出ペプチド 健康 美容 γ アミノ酪酸 γーアミノ酪酸 受験 試験 集中

価格:1180円
(2025/4/10 10:24時点)
感想(567件)

\注文殺到/小魚アーモンド アーモンド小魚 アーモンドフィッシュ おやつ OH!オサカーナ 楽天年間ランキング受賞!1袋でカルシウム約640mgリピーター殺到の骨育おやつ| ギフト 送料無料 お菓子 プチギフト 2025 母の日

価格:480円
(2025/4/10 10:25時点)
感想(13617件)

全般ランキング
全般ランキング