シンプルな美味しいおかず

豚肉と野菜のおかず

色々手を加えずに、シンプルな材料と調味料で作った晩ごはんのおかずです。

メインは豚ロースの甘辛焼き。

手作りの玉ねぎドレッシングをかけました。

焼いて塩コショウ、醤油、みりん、生姜でジャッと味付けした豚ロースに、さらに玉ねぎドレッシングで追い打ちを。

とにかくごはんが進むおかずになりました。

玉ねぎドレッシングは、みじん切りした玉ねぎを1分レンジで加熱し、醤油と酢とゴマ油を馴染ませたものです。

朝ごはんにも、ごはんのお供としてよくいただく玉ねぎドレッシング。

酸味と玉ねぎの甘み、ゴマ油の風味がやみつきになる美味しさです。

 

野菜のおかずは3品用意しました。

まずはカブと人参のグリル焼き。

アルミホイルの上に皮をむいて切ったカブと人参を並べて、オリーブオイルと塩をかけて、魚焼きグリルで焼いたら出来上がりです。

仕上げにドライパセリをかけました。

カブは焼いてもジューシー。

カブも人参も焼くと甘くなっておやつのよう。

ワインによく合うおつまみにもなります。

オリーブオイルと塩があれば大体どんな野菜でも美味しくなるので、オリーブオイルは今とても高いですが切らしたくない調味料です。

 

焼いた野菜の次は、煮た野菜。

ブロッコリーと菜の花のコンソメ煮です。

ブロッコリーの芯も一緒に煮込みました。

味付けはコンソメと塩と醤油少々です。

薄味目に作り、汁はスープとしていただきました。

 

焼き野菜、煮野菜、ときたらあとは生野菜。

トマトのサラダです。

塩コショウ、オリーブオイル、砂糖、酢をドレッシング代わりにかけて冷蔵庫で馴染ませてからいただきました。

トマトのサラダというか、マリネというか。

冷え冷えのトマトが美味しい季節になったようです。

といいつつ、今日は寒い雨の朝ですが。

 

見ていたドラマが次々最終回を迎え、おげんさんといっしょも終わってしまい…

春の別れを感じる今日この頃です。(テレビは春関係ないけど)

ということは、次は出会いが待っているはず。

新しいドラマ、面白い本、美味しいお菓子、美味しい野菜。

あれ。人以外の出会いばかりだ。

 

3種 ミックスナッツ 無添加 850g【2023楽天グルメ大賞ミックスナッツ部門受賞】産地直輸入 くるみ アーモンド カシューナッツ 無塩 添加物不使用 植物油不使用 防災食品 非常食 保存食

価格:1598円
(2025/3/29 10:39時点)
感想(39805件)

【メール便 送料無料】浜御塩 (はまみしお) の選べるセット!(浜御塩140g×4、浜御塩焼塩120g×3、浜御塩藻塩120g×2、浜御塩セルドフレーク90g×2、浜御塩140g&浜御塩焼塩120g&浜御塩藻塩120g 各1袋、浜御塩140g&浜御塩焼塩120g&浜御塩セルドフレーク90g 各1袋) 海塩

価格:1080円
(2025/3/29 10:40時点)
感想(160件)

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

 

全般ランキング
全般ランキング