豚丼
晩ごはん
豚丼、白菜と塩昆布の漬物、キウイ、みそ汁の晩ごはんです。
豚丼は汁なし。
材料も調味料もいつもとほぼ同じですが、水を加えずに炒めて作りました。
豚丼
材料は豚肉(しゃぶしゃぶ用)、玉ねぎ、生姜。
調味料は醤油、みりん、料理酒、蜂蜜、和風だしです。
玉ねぎからたくさん水分が出るし調味料の水分もあるので、炒めるといってもバチバチもしないし焦げもしない。
ほどよい水分が残っていて食べやすかったです。
白菜と塩昆布の漬物は、一緒にビニール袋に入れてもんだら出来上がり。
食べる直前まで冷蔵庫で保存している間に味が馴染みました。
ここにゴマ油を加えると中華風に。
お酒がすすむおつまみになります。
最近、野菜市場で地元のキウイがとても安く売られています。
サイズは小さいけれど味はバッチリ。
買った直後はまだ硬かったので、常温で置いて追熟してからいただきました。
甘酸っぱくて美味しい~、さわやか~な香り~。
このキウイをよそったお皿は、私が20歳くらいの頃に旅行先で手びねりで作った器です。
不格好ですが結構気に入っています。
分厚いからか20年以上まだ欠けずにお元気。
器の裏には結婚前の名前(旧姓)と作った日付が書いてあります。
人に歴史あり、器にも歴史あり。
幾度もの大掃除兼、断捨離でも残ってきた先鋭の器は、誰かの手作り(主に職人さん)のものが多いなあと、最近の大掃除で気づきました。
ブランドよりも飽きない魅力。
手作りのぬくもりとやさしさ。
そんなことを考えながらやっていると進まないのが大掃除ですね…
食器棚とキッチン収納だけで二日かかりました。
冬季限定 四季の十二撰 ひとくち上生菓子詰め合わせ(風呂敷包み) お歳暮 和菓子 スイーツ お菓子 ギフト プレゼント 高級 お取り寄せ 送料無料(北海道・沖縄を除く) 楽天グルメ大賞3年連続受賞 価格:3480円 |
価格:3300円 |