カボチャのそぼろ煮晩ごはん、ラーメンランチ
ちょっとずつ、色々なものを
おかずをちょっとずつ、色々な種類が食べたいと思った日の晩ごはん。
メインは一応、カボチャのそぼろ煮です。
土鍋でカボチャが柔らかくなるまで和風だしで煮て、豚ひき肉、醤油、蜂蜜を加えて火が通るまで煮込み、最後に片栗粉でとろみをつけました。
しっとり柔らかい、甘いカボチャのそぼろ煮です。
あとのおかずはセロリのぬか漬け、らっきょう漬け、冷奴、チーズ入りハーブソーセージ(リオナソーセージ)。
ごはんはごぼうと人参、油揚げ入りの炊き込みご飯。
ナスと玉ねぎのみそ汁で完成です。
お酒は日本酒の気分。
山形のお酒、出羽桜の「一耕」です。
いい香り。
さらっと飲めてしまう日本酒。
東北の日本酒、美味しいですね。
一耕(いっこう)(火入) 1800ml瓶 15.5度 純米酒 出羽桜酒造 山形県 化粧箱なし 価格:2,893円 |
ラーメンランチ
家で作る醤油とんこつラーメン。今回はマルちゃん生めん。
具はハム、水菜、玉ねぎのみじん切り、海苔。
玉ねぎのみじん切りがピリッとアクセントになっていて美味しかったです。
横浜家系ラーメンのトッピングで、玉ねぎのみじん切りがあるのを思い出して入れてみました。
ラーメンがとにかく好きで、いつでも食べたい。
横浜家系の醤油とんこつが一番好きですが、味噌も塩もとんこつも好きです。
普段のごはんは薄味のもの、あっさりしたものが好みなのに、なぜかラーメンはこってりがっつりが好き。
がっつりラーメンのお店には、ガテン系のたくましいお兄さまたちがたくさんいますね。
平日の早い時間に食べに行くと、お客さんは男の人しかいないことが多々あります。
気にせずずずっとささっと食べて、満足して帰るのが週に一度の楽しみです。
価格:2,980円 |
横浜ラーメン 侍 4食セット(1箱2食入×2箱)(極太麺 豚骨醤油らーめん)家系ラーメン 生麺 関東 銘店 価格:1,588円 |