豚肉と野菜のあんかけ丼、自動車教習所(応急救護)
残り物で簡単晩ごはん
少しずつ余っていた野菜と、少しだけ余っていた焼き肉のタレを使って作った簡単あんかけ丼。
午後ずっと自動車教習所の応急救護を受け、帰りに息子の上履きを買いに寄り、疲労困憊で5時頃帰宅。
それでも作れるくらい簡単な晩ごはんです。
豚肉(300g)を炒めて、野菜(玉ねぎ、青菜、ピーマン、しめじ)を加えて炒めて塩コショウ。
そして余っていた焼き肉のタレを全部入れて(約大さじ1~2)よくからめたら、最後に水溶き片栗粉でとろみをつけて、ゴマ油で風味付けして完成です。
それを丼によそったごはんの上にのせました。
あとはみそ汁とゆずを用意。
丼にもみそ汁にもゆずを絞ってかけました。香り爽やか、味さっぱり!
簡単だけど、美味しかったです。
自動車教習所
11月3日に仮免が取れたのですが、実技(実車)の予約が12月まで取れず…
仕方ないので今月はずっと学科のみ受けています。
昨日は3時間連続学科の応急救護を受けてきました。
以前職場で習ったことがあるけれど、それはもう10年以上前。
なので忘れているかと思いましたが、見ていたら思い出しました。
時々思い出して再確認すると、事故以外にも役に立つかもしれませんね。
応急救護の授業はビデオを30分ほど見て、その後はほぼ先生の話をずっと無言で聞いていました。
実際の救護体験は7人全員やるはずだったようですが、一人しかできず…
「ああ、また話しすぎちゃった。一人しかできなかったなあ」とつぶやく先生。
「…」
皆無言。
お疲れさまでした。
先生の話によると、人間の血管を全部つなげたら10万㎞もあるそうです。地球2周半。
動脈の色は赤い。静脈の色はどす黒い赤。
そういう豆知識、雑学の多い授業でした。
学科も残すところあと4つ。
第2段階は直接教習所で受けないといけない項目(オンライン不可)がわりとあります。
来月の実車は前回(仮免検定試験)から1か月もあくのに、いきなり路上に出るなんて…
今から恐怖。
価格:3,240円 |
価格:1,999円 |