ズッキーニのおかず2品、夏野菜の晩ごはん。七夕の小話。

ズッキーニのチーズ焼き

地元で採れた大きなズッキーニ。

まずはチーズ焼きを作りました。

厚めの輪切りにしたズッキーニに塩をふり、アルミホイルにのせオリーブオイルをかけて、魚焼きグリルで焼きました。

焼き上がる少し前にチーズをのせて、チーズがとろけたら完成です。

食べてみると…焼いても失われない水分がジュワッと出てきました。皮の食感と中のとろとろ感がたまりません。

塩味とオリーブオイルの香り、チーズ、それだけでご馳走です。

晩ごはんのメニュー

ズッキーニのチーズ焼き、行者ニンニクウインナー、ミニトマト。

豚肉とナスの甘辛炒め。

らっきょう漬け。

キュウリご飯とみそ汁。

 

豚肉とズッキーニの塩ニンニク炒め

薄く半月切りにしたズッキーニと豚肉、ニンニクを、オリーブオイルで炒めて塩コショウ を振っただけのシンプルな炒め物です。

ニンニクの香りが食欲そそります。

ズッキーニは意外と皮の食感が好きです。

繊維質でないため食べやすく、程よい歯ごたえの食感がグッド。

晩ごはんのメニュー

豚肉と ズッキーニの塩ニンニク炒め。

骨付きウインナーとキャベツの和風コンソメ煮。

キュウリとブロッコリーのサラダ。

ごはん、みそ汁。

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

 

七夕の小話

今日は七夕ですね。

七夕には子供のころから毎年平塚の七夕祭りに行っていましたが、コロナが流行りだしてからは行かなくなりました。

今年は屋台なしでやるみたいです。

※追記(と又聞きしたのですが、今年は屋台出るそうです)

前より人と会う機会が増えたし出かけるようになったけれど、究極の人混みはまだ抵抗があります。何より疲れそうで避けてしまうようになりました。

祭り好きとしては由々しき事態です。

息子の願い事

七夕になると、息子が学校で短冊に願い事を書いてきます。

幼稚園のときは「ウルトラマンになりたい」やら「仮面ライダーになりたい」やら。

まあそうだろうな、という願い事でした。

小学校に入ってからは「足が速くなりたい」「ロボットクリエイターになりたい」など、努力で手に入る夢のある未来を書くようになりました。

そしてもう少し大きくなると「家族全員ずっと幸せでいられますように」

「・・・」

我が家に何かあったのか!?

涙腺を刺激する願いでした。

高学年になった去年は「いい大学に入っていい会社に就職できますように」

「・・・」

夢をなくした瞬間を見ました。

どこでこんな言葉を覚えたのだろう。薄っぺらい親子ドラマみたいな。

ついに頭の中の夢の世界から、視力で見る現実の世界へ足を踏み入れたようです。

さて、今年はどんな願いを書いてくるのかな。

 

【最大1,500円OFFクーポン配布中!】Alotta(アロッタ)【WEB限定】ブラウス 楊柳シフォンバンドカラーブラウス【新色追加】(M〜3L) 30代 40代 夏 レディース Alotta アロッタ トップス

価格:2,475円
(2023/7/7 10:18時点)
感想(172件)

★クーポン配布中★【マラソン限定価格】ジュートウエッジソールサボサンダル レディース 春夏 ブラック ベージュ ブラウン ホワイト シルバー ゴールド 21.0 21.5 22.0 22.5 23.0 23.5 24.0 24.5 25.0 ジュートソール

価格:2,690円
(2023/7/7 10:20時点)
感想(180件)

 

全般ランキング
全般ランキング