夫のタッパー弁当と、タラのムニエルがメインの晩ごはん

いつもより少し豪華なお弁当

メインが3種類入っていてレモンが添えてある、いつもより少し豪華なお弁当。

メインはコロッケ、豚肉のバターソテー、ミートボール

ブロッコリーとレモンは野菜直売所で、どちらも1つ100円で購入したものです。

 

国産レモンは皮まで安心して使えて嬉しい。

スーパーだと1つ200円~300円することもありますが、直売所だとだいたい100円。

場所と時期によりますが、1袋2つ、3つ入って100円で売られていることもあります。

 

国産レモンが手に入ったら、スライスして砂糖で漬けて紅茶に入れたり、塩で漬けて料理に使ったりします。

もちろんそのままでもいただきます。

焼酎やグリューワインに入れても美味しい。香りも良い。

柑橘好きにはたまりません。

 

 

 

タラのムニエルがメイン!

晩ごはんのおかず

 

このタラはよくあるお馴染みの形の切り身ではなく、大きな切り身で売られているもの。

焼く前はのせているお皿と同じサイズだったけれど、焼いたら縮んで想像以上に小さくなりました。

<メニュー>

  • タラのムニエル(ほうれん草とレモン添え)
  • 豆乳揚げかま焼き
  • ブロッコリー粉チーズがけ
  • べったら漬け

あとはごはんとみそ汁です。

 

☆タラのムニエル・材料

  • タラ
  • 小麦粉 適量
  • 塩コショウ 適量
  • バター 少々
  • 醤油 少々
  • オリーブオイル 大さじ1

 

☆タラのムニエル・作り方

  1. タラに塩コショウをふり、小麦粉をまぶす
  2. フライパンを温めてオリーブオイルを入れ、タラを入れて片面に焦げ目がつき表面の色が変わってきたら、裏返してアルミホイルでゆるくフタをして、さらに5分~7分焼く(タラの大きさ、厚さによる)
  3. アルミホイルのフタを取り、バターと醤油を加えて少し揺らしてからめる(1分程度、短く)

完成!

 

 

魚の塩分は食べてみないと分からないことが多いので、いつも調味料は薄めにしています。

薄ければ後で足すことはできるけれど、濃いものを薄くすることは難しいので。

濃かったときは、添えてあるほうれん草と一緒に食べて、口の中で調節。

そのため、ほうれん草はあえて茹でたまま。調味料はなし。

 

添えてあるレモンは、ブロッコリーや揚げかまにもかけて無駄なく美味しくいただきました。

 

 

Sghr スガハラ ポウサ グラス ビールグラス グラス ビアグラス pausa シンプル おしゃれ ギフト プレゼント 贈り物 315ml 日本製 菅原 工芸硝子 sugahara

価格:1,980円
(2022/1/27 10:06時点)
感想(0件)

Sghr スガハラ 宴 en 猪口 S ガラス おちょこ ぐいのみ 酒器 酒 日本酒 ハンドメイド 手作り お祝い おもてなし 贈りもの ギフト プレゼント 日本製 国産 職人

価格:1,650円
(2022/1/27 10:06時点)
感想(0件)

Sghr スガハラ ディンプル グラス グラス ロックグラス ガラス コップ タンブラー 食器 おしゃれ ピンク イエロー ブルー ギフト プレゼント 贈り物 日本製 280ml 菅原 工芸硝子 sugahara

価格:1,760円
(2022/1/27 10:07時点)
感想(1件)


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村