オリジナル、バターチキンカレー
ルーなしバターチキンカレー
市販のカレールーを使わずに家にあるスパイスやハーブ、調味料で作ったバターチキンカレーです。
なんだかいつものカレーに飽きてきた今日この頃。
作ることも食べることも、驚きと新しさを欲していました。
具は手羽元、玉ねぎ、人参、ピーマン、ニンニク、ショウガ。
スパイスはS&Bのカレー粉、クミン、ガラムマサラ。
ハーブはタイム、ローリエ。
調味料は塩、料理酒、醤油、ケチャップ、ソース、蜂蜜、コンソメ、和風だし、マーガリン。
作り方はシンプルです。
具とスパイスとハーブを加えて炒め、小麦粉を加えてよくからめ、水と調味料を加えて煮込みます。
30分程度煮たらヨーグルトを加えて味見をし、足りなければ調味料を足して出来上がり。
手羽元がホロホロ!
まるで長い時間煮込んだようにホロっとほぐれました。
しかも味が中までよく染みていてとても美味しい。
息子が大絶賛です。
おかわりをした後「また作って」と早くもリクエスト。
いつもと違うお肉(または部位)を使い、家にあるスパイスやハーブ、調味料で作っただけですが料理の楽しさがまるで違いました。
魔女が大鍋でグツグツ何かを煮込んでいるような気分で作れました。(なんだそりゃ)
そして昔タイで食べたカレーを思い出しました。(もっと甘くて辛かったけど)
小麦粉は大さじ1弱入れたのですが、それがほどよいとろみで良かったです。
スープカレーより少しとろみがあるくらいに仕上がりました。
「料理、なんか飽きたー」と思っていたけれど、材料や調味料を変えたらかなり気分転換になりました。
スパイスやハーブを鍋にパラっと入れる感覚が楽しかったです。
トカゲのしっぽは入っていないけれど、魔女の気分は味わえます。多分。
![]() |
価格:1998円 |
![]() |
価格:1600円 |