ホットケーキミックスで作る簡単メロンパン

ホットケーキミックスで作る簡単メロンパン

メロンパンをホットケーキミックスと家にある材料で簡単に作りました。

スガハラのお皿にのせれば多少の不格好もごまかせる…と自分を暗示にかけています。

メロンパンの色を出すポイントは、青色のかき氷シロップです!

卵の黄色かき氷シロップの青を混ぜたらになるのでは!と思って作ってみたらできました。

表面は分かりづらいですが、中身はメロンパンの緑色です!

<メロンパン 3つ分 材料>

  • ホットケーキミックス 200g
  • マーガリン 40g
  • 溶き卵 1個分
  • 青いかき氷シロップ 小さじ2
  • さとう

<メロンパン 作り方>

  1. マーガリンを電子レンジで溶かす(600Wで30秒)
  2. ホットケーキミックス、溶き卵、マーガリン、青いかき氷シロップを入れて混ぜる
  3. 手に付かないくらいこねたら3等分にして手で丸め、表面にナイフで格子模様をつけ、さとうをまぶす
  4. 天板にクッキングシートをひきメロンパンをのせ、余熱した180度のオーブンで16分~18分、焼き色がつくまで焼く
  5. つまようじを刺して生地がついてこなければ完成(中が生なら追加で焼く)

<まとめ>

ホットケーキミックスで焼いたメロンパンは、ドライイーストで作ったパンと比べると結構パンチがあります。食べ応え十分。

焼きたては表面サクッと、中はやわらか。時間が経って冷めるとスコーンのようになります。一個でお腹が膨れます。

家にある材料で短時間(焼き時間も入れて30分)で作れるので、買ってきたお菓子に飽きたときに作るとテンションアップ!

お菓子やパン作りなどは材料を用意するまでが少し面倒ですが、いざ作り始めるとあっという間に出来上がるように感じます。

最初のハードルを低くするために、手作りおやつは少ない材料で作れるものがおすすめです。