豚肉の甘辛焼き晩ごはん。ドラマ「ふるカフェ系」新シーズンスタート!

豚肉の甘辛焼き丼

豚肉と糸コンを、醤油とみりんで甘辛く味付けしてゴマを和え、深めのお皿によそって丼にしました。

甘辛というわりに、砂糖は使わずみりんの甘さで仕上げました。

奥にのっているオレンジ色のものは、魚のそぼろです。

さっぱり食べられるように、横にレタスとトマトを添えました。

あとは手作りのキュウリのキューちゃんと冷奴、なめこと長ネギと人参のみそ汁。

これで晩ごはんが完成です。

ゆっくりそれぞれの味をかみしめながらいただきました。

 

 

NHKドラマ「ふるカフェ系 はるさんの休日」

4月7日(木)から新シーズンがスタートした、Eテレのドラマ「ふるカフェ系」。

本日4月24日(日)18:30~、再放送もやっています

古民家などの古い家屋を改装した素敵なカフェを、カフェブロガーの真田はるさん(渡部豪太)が訪れ紹介するドラマです。

出演者は、はるさん役の渡部豪太くんと、そのカフェのオーナーや地域の人々(ここがまたいい)。

建築物の様式の説明や、その土地の歴史なども面白い!

もちろん料理やスイーツ、コーヒーも魅力的。

30分くらいなので、軽い気持ちで見られるところもいい。

見たことあっても再放送をやっているとつい見ちゃう、ほっこり癒しドラマです。

 

数年前に近所のカフェで、このドラマの撮影がありました。

何も知らずに駅前を歩いていると、なんと渡部豪太くんが改札付近に立っているではないですか!

コロナ前なのでマスクもつけておらず、テレビで見たままの姿で立っていました。

背が高くてお肌がきれい!もじゃもじゃのオシャレな髪の毛!ゆるいオシャレな服装!とにかくカッコイイ。

スタッフの方々が機材撤収などでいなくなると、ポツンと一人立っている渡部豪太くんと目が合いました。

思わずペコリとお辞儀をすると、同じように笑顔でペコリとお辞儀をしてくれました。

わー!!と舞い上がって、道路1本はさんだところで何度もお辞儀をしてしまいました。

するとその度にお辞儀をし返してくれるのです。なんて優しい人なんだ!!

そこで用事を済ませた夫がやってきたので経緯を話しました。

周りを見渡して誰もいないことを確認し(いたらやめる)、道路を渡って話しかけに行きました。

「はるさんの撮影ですか?」と尋ねると、「はい。この近くのカフェで撮影していました。」とのこと。

そして、はるさんのドラマのファンであることを伝えると、いつもドラマで持ち歩いているバッグからドラマの宣伝用ポストカードを出して渡してくれました。

いただいたポストカードを片手に持ち、もう片方の手で握手をしてもらい、後からやってきたスタッフ?監督?と渡部豪太くんに「ずっと続けてください!ずっと見ます!」と捨てゼリフをはき、大感動で家に帰りました。

それからますます、はるさんのファンになりました。

休み休みでいいから、ゆるく長く続いてほしいドラマです。

 

 

マツコ&有吉かりそめ天国で紹介★ ごはんとまらんらん≪3種セット≫ご飯とまらんらん 明太子 ふくや ご飯のお供 お取り寄せ 瓶詰め ごはんのお供 おいしい パンケーキ 明太ちりめん とりそぼろ 油漬け めんたいこ ほぐし お弁当 おかず 食品 グルメ 海鮮 岡村精油 テレビ

価格:1,620円
(2022/4/24 14:04時点)
感想(3件)

国産えごまドレッシング国産 えごま 荏胡麻 ドレッシング 調味料 サラダ

価格:702円
(2022/4/24 14:06時点)
感想(4件)

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


おうちごはんランキング